一陽来復 お札


昨日は大寒。。暦通り寒かったですね…(≧∇≦)

毎年この時期出かけるところがあります。
早稲田の「穴八幡神社(穴八幡宮)」へ「一陽来復」の御守りをもらいに、そして参拝に行きます。


これは私にとって不思議なご縁が有るんです。

神奈川に越してから 知り合いの方から このお守りをいただいて以来

ずっと毎年節分に祀ています。

かれこれ30年! 子供が小さい頃は早稲田まで買いに行くことは無理。
でもいつも友人が買って来て下さいました。
その方が引っ越しをしてしまい、、 今年は無いなーって
いつもやっている事が出来ないのは、ちょっと気にもなり、、
どうしようか迷っていたら、

偶然夫が知人から頂いてきたんです。。

因みに夫は始めて見るようで、、、得意げに私に説明していました!(~_~;)

もう、、何年も祀って有りますが……………
全く家に興味がなかったんですねーーー😭

それから私も時間を作って友人と毎年買いに行っています。
この時間も充実して楽しいひと時
それが昨日。



江戸時代から続く伝統のお札で、「金銭融通」のご利益があると昔から多くの人が列をなして手に入れる物。

一陽来復」には、「陰が極まって陽に転じること」すなわち、
「凶事が去って吉事がめぐってくること」という意味があります。
また「冬至」という意味合いもあります。1年の内で「陰の極まる日」といえば「冬至」。
この日を境に陽に転じていく、ということですね。
この言葉通り、この一陽来復お札の頒布は、冬至の日から始まり、節分までの約2ヵ月間のみ、授けていただけるお札なのです。




ということで、「一陽来復」はご利益(金銀融通)があるのです。


ありがたいですね〜
(⌒▽⌒)

我が家は2/3の24:00 に 貼ることにしています。



又1年無事であります様に。。


kayo